ブログ

日常
昼食ついでに付近を散策-ラーメン郷

イタリア語講座とWeb3・トレーディング講座の合間に昼食をとりました。いつもでしたら、車で昼食に出てしまうのですが、今日はたまたま新しいお店を開拓しようということで、歩きで教室を出ました。毎日のように車で通る道ですが、今 […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
HSBC(香港上海銀行)もブロックチェーンを介したサービス提供に進出しています!

現在、世界有数の大手銀行がこぞって仮想通貨やブロックチェーンに進出しています。今回はHSBC(香港上海銀行)の例を書いてみたいと思います。ちなみにHSBCは香港上海銀行という名前ですが世界有数のイギリスの銀行です。あまり […]

続きを読む
雑学講座
五等分の花嫁|結婚という制度について考える

今日はお休みだったので、アニメ「五等分の花嫁」を一気見しました。普段ラブコメはあまり見ないんですが、なかなかの秀作でした。とにかく五つ子の姉妹がそれぞれとても可愛いです。主人公はそれぞれから思いを寄せられるわけですが、最 […]

続きを読む
日常
私たちはチリトマが好きです!

講座ブログ以外にも、たまに教室の日常的なことも少し書いていこうかと思います。 私は高校時代から、かれこれ数十年、日清のチリトマトヌードルのファンです。人気のシーフードヌードルよりもチリトマです。もちろんチリトマ以外のカッ […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
サム・アルトマンCEO解任⇒復帰

OpenAI、サム・アルトマンCEOの解任から復帰と、OpenAIのお家騒動はわずか5日で収束しました。 生成AIのChatGPTを開発したアメリカのベンチャー企業「オープンAI」は21日、解任されたサム・アルトマン氏が […]

続きを読む
イタリア語講座
タイガーマスクがイタリアで実写映画化されるらしい

タイガーマスクがイタリアで実写映画化されるらしい。 梶原一騎原作、辻なおき作画によるマンガ「タイガーマスク」がイタリアで実写映画化される。 映画はイタリア・ローマに本拠地を置く制作会社Fabula Picturesと、ミ […]

続きを読む
雑学講座
未だに仮想通貨って怪しげで危ないもの!と言っている人たち

アルゼンチンの大統領選で、中央銀行の廃止を公約にしていたハビエル・ミレイ氏が勝利しました。ミレイ氏はビットコイン推しでも有名な人なので、エルサルバドルのようにアルゼンチンもビットコインを法定通貨にするのではないかと期待す […]

続きを読む
WordPress講座
Canvaとの連携(WordPress講座)

shin MICのWordPress講座はあくまでも、実際に自分のブログやWebサイトを作成したり、運営していく中でWordPressの使い方を学んでいただくというものになります。ですからコンテンツの作成部分ではWord […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
自然界を支配する数理(フィボナッチ・ボロノイ)

昨日のWeb3・トレーディング講座でフィボナッチ比にふれました。チャート分析ではフィボナッチ比を多用します。フィボナッチ比で一番有名なのが皆さんもよくご存じの黄金比です。そしてフィボナッチ比の元になっているのがフィボナッ […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
Web3のSNS(Decentralized Social)

Web3のサービスは既に様々なものが始まっていますし、各国政府や大手企業も続々と参入しています。Web3講座ではそんなWeb3の世界の概要を知っていただき、実際にWeb3のサービスを使ってみる入口をご紹介しています。 W […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
米国CPI(消費者物価指数)下振れ

Web3・トレーディング講座の事前準備講座の受講を始めた方には、経済指標はまずは米国雇用統計と米国CPI(消費者物価指数)を気にするところから始めてもらっています。それだけ?と思われるかもしれませんが、一度にいろいろとや […]

続きを読む
英語講座
英語とイタリア語の違いをちょっと真面目に書いてみました!

shin MICでは英語とイタリア語の語学学習講座を提供しています。特にイタリア語はネイティブの先生から習える長野県内では数少ない教室です。イタリア語を勉強すると、フランス語やスペイン語などの他言語への応用も効くようにな […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
知的好奇心は成長の原動力!&米国の金融システム

昨日は、Web3・トレーディング講座を初めて受講する方の授業を行いました。初回は大半が概要説明になってしまいますが、それでも、初めて聞く話ばかりだったようで全身から知的好奇心を溢れさせていました。この知的好奇心は何かを学 […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
Big Waveが次々とやって来そうで焦っています

10月11月は急にWeb3・トレーディング講座の受講者が増えました。嬉しい限りですが、個人的には気持ち的に焦っていて、なんか落ち着きません。なぜかと言うと、来られる方はみな知識ゼロでやって来ますので、実際にトレーディング […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
日本円はなめられてる!?

今月初めのニュースですが、日本円はトルコ・リラやアルゼンチン・ペソと同じ部類だとドイツ銀行に言われちゃいました。 トルコ・リラやアルゼンチン・ペソと言えば、新興国通貨の中でも最もパフォーマンスの悪い通貨です。日本の経済規 […]

続きを読む