ホームページとブログの制作について
shin MICではホームページの制作を承っています。料金はボリュームや内容によって変わりますが、基本的には20万円~30万円くらいで請け負っているケースがほとんどです。制作後は、お客様自信で自サイトから情報発信ができる […]
新たなことを学ぼうとする人は輝いている!
Web3・トレーディング講座を始めて1年が経ちます。昨日は、新たに参加する方への初めての授業を行いました。DEXやCEX、スプレッド、スワップ、レバレッジといったような基本単語の説明や、外貨預金がいかに非効率かなんて話を […]
ツールとしての英語を学ぶ!
shin MIC英語教室の基本的な考え方は英語を英語として学ぶのではなく、英語を通して情報収集したり、アイデアや知識を仕入れたりする中で英語を学ぶというものです。もちろん、ほとんど英語が分からないという方には英語そのもの […]
探求心をアップする雑学講座
大河ドラマ「どうする家康」33話では、家康の懐刀であった石川数正が秀吉の元へ出奔してしまいました。出奔の理由についてはさまざまな説がありますが、いずれにしても徳川側の軍事機密が豊臣側に筒抜けになってしまったわけで、三河以 […]
CryptocurrencyとWordPress
Cryptocurrencyの正しい日本語訳は「暗号資産」とされています。「仮想通貨」と言った方が一般的には馴染み深いと思います。個人的にはCryptocurrencyが、なぜ、「暗号資産」や「仮想通貨」という日本語にな […]
おもしろEXCEL講座
EXCELは本当に様々なことができる素晴らしいソフトです。おもしろEXCEL講座では、実際に有用なファイルを作成する中で、ロジックを組むこととEXCELの機能を学んでいただきます。 多くの方がご存知ないEXCELのおもし […]
PCサポートについて
shin MICではPCのサポート(基本的にWindowsに限る)を行っています。サポート内容は大雑把に分けると、設定系・トラブル系・操作系に分かれます。サポート依頼の多くは、少し知識のある方や使い慣れている方にとっては […]
翻訳と英文記事作成サービス
shin MICでは「日本語⇒英語」「日本語⇒イタリア語」の翻訳と英文記事作成サービスを承っています。翻訳はWebサイト、メニュー、パンフレット、チラシ等を承っております。英文記事作成サービスは、出張可能なエリアであれば […]
初秋の安曇野で写真を撮ってみませんか?!
下の写真は今日の午後、家の近所で撮ったコスモスの花が咲く何気ない風景です。現在、安曇野ではコスモスの花が咲き、ススキが風に揺れる初秋の優しい長閑な風景が広がっています。 そんな初秋の安曇野の風景を写真に撮ってみませんか? […]
今さらながらWordPressのブロックエディタは素晴らしいと思う!
たしか2019年だったと思いますが、WordPressに初めてブロックエディタが搭載された時は、使いにくいな~と思ったものですが、そこからブロックエディタも進化を続け、今では本当に素晴らしいものになってきたと思います。さ […]
勉学の秋って言いますか?
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋なんてのはよく聞きますよね!私が小中学生の頃は「勉学の秋」って言葉を聞いたような気がしますが、最近はあまり聞きません。皆さんは「勉学の秋」とか「勉強の秋」って言葉を使いますか? いずれにし […]
Zoomでの授業について(イタリア語・英語)
shin MICではイタリア語と英語の授業をZoomでも提供しています。イタリア語や英語を勉強してみたいけど、教室まで来られないご遠方の方や多忙でなかなか時間がとれない方にお勧めです。 Zoomでの授業は基本的に個人レッ […]
MHさんへのインタビュー(トレーディング講座)
今回は、トレーディング講座に参加して、素晴らしいパフォーマンスをたたき出しているMHさんへのインタビューを掲載いたします。 MHさんがトレーディング講座に参加してもう間もなく1年が経とうとしています。とても熱心な生徒さん […]
安曇野は蕎麦の花が花盛りです!
8月も終わりですね!安曇野では秋蕎麦の花が花盛りです。あちこちに真っ白く花の咲いた蕎麦畑が広がっています。蕎麦と言えば日本のイメージですが、皆さんは蕎麦粉の消費量世界一の国はどこかご存知ですか? 実は蕎麦粉の生産量、消費 […]