Web3・トレーディング講座

Web3・トレーディング講座
Web3のSNS(Decentralized Social)

Web3のサービスは既に様々なものが始まっていますし、各国政府や大手企業も続々と参入しています。Web3講座ではそんなWeb3の世界の概要を知っていただき、実際にWeb3のサービスを使ってみる入口をご紹介しています。 W […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
米国CPI(消費者物価指数)下振れ

Web3・トレーディング講座の事前準備講座の受講を始めた方には、経済指標はまずは米国雇用統計と米国CPI(消費者物価指数)を気にするところから始めてもらっています。それだけ?と思われるかもしれませんが、一度にいろいろとや […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
知的好奇心は成長の原動力!&米国の金融システム

昨日は、Web3・トレーディング講座を初めて受講する方の授業を行いました。初回は大半が概要説明になってしまいますが、それでも、初めて聞く話ばかりだったようで全身から知的好奇心を溢れさせていました。この知的好奇心は何かを学 […]

続きを読む
お知らせ
経済指標カレンダーを設置しました

トレーディングをする際、経済指標は常に気にかけますよね。また仮想通貨を扱う場合、仮想通貨関連ニュースの取得も大切です。ということで、shin MICのサイトに経済指標カレンダーと仮想通貨関連ニュースを表示する以下のページ […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
Big Waveが次々とやって来そうで焦っています

10月11月は急にWeb3・トレーディング講座の受講者が増えました。嬉しい限りですが、個人的には気持ち的に焦っていて、なんか落ち着きません。なぜかと言うと、来られる方はみな知識ゼロでやって来ますので、実際にトレーディング […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
日本円はなめられてる!?

今月初めのニュースですが、日本円はトルコ・リラやアルゼンチン・ペソと同じ部類だとドイツ銀行に言われちゃいました。 トルコ・リラやアルゼンチン・ペソと言えば、新興国通貨の中でも最もパフォーマンスの悪い通貨です。日本の経済規 […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
急騰したRipple-アルトコインへの仕込みを考える

リップルが急騰しました。ここ最近のリップルの目だったニュースといえば、ドバイの金融サービス機関(DFSA)から承認を受けたことと、ジョージア国立銀行がCBDC(中央銀行デジタル通貨)のパイロットプロジェクトの技術パートナ […]

続きを読む
お知らせ
オンライン・トレーディング講座について

shin MICのWeb3・トレーディング講座に興味はあるけれど、遠方のため教室に来ることができないという方のために、オンラインでのWeb3講座と共に、オンラインでのトレーディング講座も提供しています。 ただし、オンライ […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
Web3オンライン講座を行いました!

本日はWeb3オンライン講座を行わせていただきました。Web3の概要として、ブロックチェーンとは何かからお話を始め、Defi、NFT、DAO等の説明をさせて頂いた後、DEXやNFTマーケット、Web3のブラウザ、Web3 […]

続きを読む
お知らせ
エリオット波動理論を用いて現在のBitcoinの推進波を分解します!

36,000ドルまで上昇したBitcoinですが、なんとも悩ましい動きが続いています。大局では上なんですけど、目先、大きめの調整が起こってもおかしくないという状況です。このような状況では、やきもきして精神衛生上もよくない […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
Bitcoinは無双モードに突入したのか?

今朝がたのFOMCの発表で金利が据え置きになったことによりリスクオンとなり、最近下げ続けていたNASDAQ等の米株価指数も勢いよく反発しました。もともとBitcoinはNASDAQとの相関関係が強かったのですが、下のチャ […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
自分で理解し判断する意識を持とう!

本日は、Web3・トレーディング講座の事前準備講座に初めて参加する方がいらっしゃいました。 たまたま会話の中でその方が以前ビットコインを使った儲け話をもちかけられ、怪しいと思ったので、知り合いの銀行マンに相談したところ、 […]

続きを読む
Web3・トレーディング講座
日銀金融政策決定会合と植田総裁の記者会見(2023年10月31日)

日銀金融政策決定会合の内容が発表されました。これまで上限とされていた長期金利の1%を「めど」に変更し、一定程度超えることを容認するとYCCを再修正しました。個人的にはYCCを撤廃したいけど撤廃できない状況の中で、現実がも […]

続きを読む
お知らせ
Web3オンライン講座について

最近よく耳にするWeb3ってなに?って方の為のWeb3の概要を扱うオンライン講座です。 Web3という言葉だけ聞くと、難しそうなイメージを持たれる方もいらっしゃると思いますが、使うだけなら何も難しい事はありません。既にW […]

続きを読む
お知らせ
そろそろアルトコインについても考えていきます!

ビットコインは半減期前の上昇相場に入った可能性が極めて高いと思われるので、この大波に乗るための戦略を昨日のWeb3・トレーディング講座では共有するとともに、現物ビットコインETFが承認された時の対処法についても共有しまし […]

続きを読む