Bitcoinは半減期後に42000ドルまで暴落?
暴騰中のビットコインですが、以下のような記事が出ていました。
米金融大手JPモルガンのアナリストは2月28日、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の価格は4月に予定される半減期後に4万2,000ドル(約629万円)の水準まで下がる可能性があるとの見解を示した。
CoinPost
そして、同記事には、その根拠として以下のことが挙げられていました。
価格予想の前提になっているのが「歴史的に生産コストはビットコイン価格の下限として機能している」ということ。つまり、半減期によってビットコインの生産コストが4万2,000ドルになるというのが予想の根拠だ。
CoinPost
半減期後の値動きについて、以前の記事「Bitcoinは半減期前後に8万ドル?」でも少し触れさせていただいていますが、Web3・トレーディング講座では、下のチャートのグレーゾーン下限までの下落を考えています。

現在の下限は32,600ドル近辺ですが、半減期後の下落を夏くらいまでと考えると、やはり42,000ドル近辺になってきます。上記の記事では、生産コストからの予想数値ですが、チャート的にも42,000ドルは支持できる数値です。
現在ファンディングレートの上昇により、現物以外で買いポジションを長期保有することはできませんが、逆に売りポジションであれば、FXGTで取引すればスワップを受け取ることができますから、長期保有が可能です。もちろん、売りが多くなれば逆にスワップを徴収されるようになる可能性はありますが、少なくとも現在の買いポジションを保有し続ける事よりも楽です。つまり大きな下落局面はウェルカムなのです。
まだ上昇局面なので、少し気が早いような気もしますが、そろそろWeb3・トレーディング講座では、下落局面での戦略も考えていきたいと思います。
Web3・トレーディング講座に関心のある方はお気軽にお問い合わせください。

初めての方はまずはお問い合わせください!(^^)
初心者向けの講座になりますので、Web3やトレーディングに興味のある方であれば、どなたでも参加していただけます。
現在の参加者の方には既に大きな収益を出してもらっていますが、皆、知識ゼロからのスタートでした。全く知識が無い方には最初個別に基礎知識の授業を2~3回受けていただいて、その後皆さんに合流してもらっていますので、ご安心ください。
Web3やトレーディングの世界に足を踏み出してみませんか!?
投稿者プロフィール

最新の投稿
Web3・トレーディング講座2025年2月5日Bitcoinは12万ドルを目指す?!
お知らせ2025年2月5日巳年【ラジオ】
お知らせ2024年12月30日年末年始【ラジオ】
安曇野観光案内2024年12月21日イギリス人ご家族をご案内