Bitcoinはこのまま一気に52000ドルに到達するのか?
ビットコインは先週から、日足逆三尊のネックラインをブレイクして、48000ドル台へと暴騰しました。上昇の勢いがかなり強かったので、少し違和感を感じながらも、このまま52000ドルまで上昇してしまうような気もしますが、それには少し違和感をおぼえます。
Web3・トレーディング講座では、半減期前に52000ドルに到達する可能性をこれまで考えてきました。逆に言えば、半減期前の上昇上限が52000ドルということです。

上のチャートはログスケール表示のビットコイン週足チャートです。ご覧のように平行チャネルに沿って上昇してきています。上昇上限は平行チャネル上辺と考えています。当講座では、半減期前に上辺に到達した後、下辺に向かって下落してくると想像しています。
3月は上昇しやすいと考えていますので、このまま一気に上辺到達は時期的に早すぎる感じがして、違和感があるわけです。
下は4時間足チャートです。

ご覧のようにエンディング・ダイアゴナルトライアングルが出現しています。これは、相場の最後に出てくる形です。
次に5分足チャートを見てみましょう。

今回は急騰であったため、5分足の200SMAに沿って上昇してきています。それが、200SMAにローソクが絡み付くようになり、現在は200SMAで頭を抑えられやすくなってきていますので、やはり上昇する力が弱まってきているのを感じます。
ということで、ここから一度、少し値幅を伴った調整下落が起きるのではないかと想像しています。
もちろん、上に踏み上げられた時は、それに着いて行くだけですが、いったん調整下落に注意する場面ではないかと思っています。
講座では、値幅を伴った調整となった場合のターゲットや、レンジになった場合、このまま踏み上げていってしまう場合など、何パターンかシナリオを解説し、皆で考えていきたいと思います。
Web3・トレーディング講座に興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

初めての方はまずはお問い合わせください!(^^)
初心者向けの講座になりますので、Web3やトレーディングに興味のある方であれば、どなたでも参加していただけます。
現在の参加者の方には既に大きな収益を出してもらっていますが、皆、知識ゼロからのスタートでした。全く知識が無い方には最初個別に基礎知識の授業を2~3回受けていただいて、その後皆さんに合流してもらっていますので、ご安心ください。
Web3やトレーディングの世界に足を踏み出してみませんか!?
投稿者プロフィール

最新の投稿
Web3・トレーディング講座2025年2月5日Bitcoinは12万ドルを目指す?!
お知らせ2025年2月5日巳年【ラジオ】
お知らせ2024年12月30日年末年始【ラジオ】
安曇野観光案内2024年12月21日イギリス人ご家族をご案内