イタリア芸術鑑賞・豆知識 #2「Trafilata al bronzo」とは?
皆さんもご存じの通り、パスタには様々な種類がありますが、すべてがかなり異なります。本日は、時々パッケージに見かける言葉"trafilata al bronzo"のことを話したいと思います。
"Pasta trafilata al bronzo"は、パスタの伝統的な製造方法を指します。この方法では、パスタはテフロンやステンレスではなく、ブロンズの型を通して押し出されます。これにより、パスタにはより粗い表面が形成され、ソースをよりよく絡ませ、より食感が豊かになります。ブロンズ型で製造されたパスタは、高品質と見なされ、その食感やソースをよく持つ能力から好まれます。また、見た目も異なることがあります。


このような高品質のパスタは日本でも入手可能です。専門店やインポート品の取り扱い店舗で購入することができます。一般的なバリラと比較しても価格はそれほど変わりません。たまには、贅沢な食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。
皆さん、このようなパスタを食べたことがありますか?感想を聞かせていただけますか?

このブログでは、たまに、イタリアの芸術や興味深い豆知識を共有していきたいと思います。イタリアの美しい文化や芸術を一緒に楽しんで、新しい発見をしていくことができるでしょう。
「イタリア語を学びたいなあ」と思う方がいらっしゃれば、ぜひshin MICのイタリア語教室にお越しください!(ズーム対応可能)イタリア語を学ぶことで、その土地の文化や芸術をもっと深く理解できるようになりますよ。
みなさんもイタリアの魅力に触れながら、一緒に学んでいきましょう。

お気軽にお問い合わせください!(^^)
日時や内容等お気軽にお問い合わせください
投稿者プロフィール

最新の投稿
Web3・トレーディング講座2025年2月5日Bitcoinは12万ドルを目指す?!
お知らせ2025年2月5日巳年【ラジオ】
お知らせ2024年12月30日年末年始【ラジオ】
安曇野観光案内2024年12月21日イギリス人ご家族をご案内