衝撃的な出来事ーシードフレーズは絶対に教えてはいけない!
Web3講座を受けた方は、分かっていると思いますが、シードフレーズは絶対に他人に教えてはいけません。仮想通貨ウォレットはシードフレーズが全てです。もし、シードフレーズを教えてくれと言う人があれば、それは間違いなく詐欺です。シードフレーズさえ手に入れば、その人のウォレットを自分のウォレットとして使用できてしまいます。

SNS上には、詐欺師がはびこっています。いつかも注意喚起で書かせていただきましたが、SNSで仮想通貨の質問をすると、しばしば詐欺師がコンタクトをとってきます。ウォレットを提供している会社の担当部署の人間を装ったりして、その誘導の仕方はとてもうまいです。しかし、どんなに信用して誘導されても、最後にシードフレーズの入力を求められれば、その時点で、詐欺師確定です。なぜなら、他人がシードフレーズを聞いてくることは、詐欺師以外には、有り得ないからです。
ところが本日、衝撃的な出来事がありました。
最近、私が投稿した「将来的に9割の銀行が消えて無くなる」という予測についての動画のコメントに、「直接、動画と関係ない質問ですいません」とことわった上で、ご自身のウォレットから特定の取引所へのUSDTの送金方法を教えて欲しいということでした。そして、そこには、ご自身のウォレットのシードフレーズも書かれていました。
マジか! 思わず食べていたラーメンを吹き出しそうになりました。
不特定多数の人が見る動画のコメント欄に、シードフレーズを書くなんて、「さあ、みなさんに私のお金を差し上げます。ご自由にどうぞ!」と言っているようなものです。
他人にシードフレーズを知られてしまったウォレットは、もう使えませんから、大急ぎで出金して、そのウォレットを捨てるようにコメントに書かせていただきました。この状態では、盗まれるのが先か、自分の出金が先かの時間勝負って感じです。間に合ってくれればいいのですが・・・。
ビットコイン準備金構想はトランプ氏の選挙公約ですし、アメリカの財務省やFRBもビットコインについて触れ始めており、ビットコインはデジタルゴールドとしての地位を築きつつあります。そんな中でビットコインの大幅な上昇に伴い、アルトコインも大きく上昇していますので、現在、仮想通貨に興味を持つ人も多いのではないかと思います。
そして、仮想通貨を扱うのであれば、やはり、最低限の知識は持って、扱って欲しいと思っています。
shin MICのWeb3講座では、知識ゼロの方でも、最初から解説し、それぞれの目的に沿ったポイントの知識をお伝えしています。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

初めての方はまずはお問い合わせください!(^^)
初心者向けの講座になりますので、Web3やトレーディングに興味のある方であれば、どなたでも参加していただけます。
現在の参加者の方には既に大きな収益を出してもらっていますが、皆、知識ゼロからのスタートでした。全く知識が無い方には最初個別に基礎知識の授業を2~3回受けていただいて、その後皆さんに合流してもらっていますので、ご安心ください。
Web3やトレーディングの世界に足を踏み出してみませんか!?
投稿者プロフィール

最新の投稿
Web3・トレーディング講座2025年2月5日Bitcoinは12万ドルを目指す?!
お知らせ2025年2月5日巳年【ラジオ】
お知らせ2024年12月30日年末年始【ラジオ】
安曇野観光案内2024年12月21日イギリス人ご家族をご案内