イオンスーパーで売っているMuttiさんの商品 イタリアイタリア芸術鑑賞・豆知識

皆さんこんにちは!
お元気ですか。

イタリア語のお勉強は進んでいますか。━━━ヾ(o´ω`o)ノ━━━━ィ☆☆

しばらく前にスーパーでMuttiさんの福袋を買ってこのブログに載せたら皆さんに喜んで、興味を持ってもらいましたので最近の発見も話そうと思います。

上の商品はイオンスーパーの棚で見つけました。つまり、これからイオンスーパーで普通に買えるようになりました。

実はそんなに詳しくないですが、
★ 黄色い缶の中身はかなり自然に甘くておいしいもの。
★ 灰いろい缶の中には皮があらかじめにむいてあるトマト (それをpelati、つまり禿という)
★ 下のものはコンセントレート、水で割ってください!

この小さな情報共有が皆さんの料理の役にたったら嬉しいです。

四月は何かを始めるのにいい時期です。オンラインでもイタリア語の勉強を始めてみませんか。
ズームで家から受講できるイタリア語の授業を用意していますので、ぜひ一緒に学びましょう!

イタリア語の教科書


このブログでは、たまに、イタリアの芸術や興味深い豆知識を共有していきたいと思います。イタリアの美しい文化や芸術を一緒に楽しんで、新しい発見をしていくことができるでしょう。

「イタリア語を学びたいなあ」と思う方がいらっしゃれば、ぜひshin MICのイタリア語教室にお越しください!(ズーム対応可能)イタリア語を学ぶことで、その土地の文化や芸術をもっと深く理解できるようになりますよ。

みなさんもイタリアの魅力に触れながら、一緒に学んでいきましょう

お気軽にお問い合わせください!(^^)

お問い合わせの際、希望日時の候補をお知らせいただけると助かります。

投稿者プロフィール

shinmic
shinmic
松本市で活動しているフリーランスの2人組です。
地域に根差したハートフルな対応を心がけています!