080 1449 1565
infoshin@shin-mic.com

料金について

料金について:

 

Candyrain
Candyrain

ホームページって、作ってもらうと結構、高いよね!


ホームページ作成の値段って、有って無いようなもので、ほとんど業者さんの言い値なんだよね。それに、ほとんどのお客さんは見た目さえ納得できれば満足しちゃって、作った後はほったらかしってケースが多くて勿体ないと思うんだよね(^^;

03
03

Candyrain
Candyrain

そんな事を聞くと、お金出して作ってもらうのも難しそう(TT)


だから僕はいつも、お客さんの目的をよく聞いて、機能とかも提案させてもらってる。それと納品後は必ずホームページを運営していくための講習をやらせてもらってるよ。最近はSNSとの連動とか、単純にホームページだけを更新してればいいって時代じゃなくなっちゃったしね。

03
03

Candyrain
Candyrain

講習までやってくれるなら安心だね(^^)

値段はどうなの?高い?


値段はボリュームとか、搭載する機能とかで変わるから、お客さんと話してみないと何とも言えないけど、あくまでも他との比較で言えば安いと思うよ。

03
03

目安

 

10ページ以内のサイト :20万円程度
※機能やデザインに特別なこだわりがなく、ボリュームも普通程度の場合の金額です。金額は作成内容は量により前後しますので、まずはお問い合わせください。

多言語化(ページごと):1万から

まず見積から!

 

お客様のご要望をお聞きして、それに対する提案を行い、値段との関係ですり合わせを行っていきます。

過去、ご要望を実現するために、わざわざホームページを作成する必要が無いなんてケースもありました。逆に、お客様が簡単に出来ると思っていることが、難しく、かなり料金がかかってしまうケースもあります。

とにかく丁寧に説明と提案をさせていただいて、内容と料金にご納得いただけたところで、制作をスタートさせていただきます。

また、コロナ後を見据えて、業種によってはサイトの多言語化も提案させていただきます

サイト全体の多言語化だけでなく、一部ページの多言語化や英語のランディングページ作成等も承りますので、ご相談ください。

まずはお気軽にご相談ください。

    %d bloggers like this: