ところ変われば!「Polk Salad Annie」

下の写真はヨウシュヤマゴボウという植物です。道の脇などで皆さんも目にしたことがあるかと思います。ちょうどこの季節は写真のように濃い紫色の実をたわわに実らせています。

ヨウシュヤマゴボウ
ヨウシュヤマゴボウ

ヨウシュヤマゴボウは北米原産の毒草です。特にこの実と根に多くの毒が含まれているようです。植物図鑑などの説明を見ても、毒があるので口に入れないようにと書かれています。だから私はずっと見た目が派手な割に役に立たない雑草だと思って眺めていました。

たまたまWeb3のSNSにこのヨウシュヤマゴボウが写った写真を投稿したところ、アメリカ南部の方と次のような会話になりました。

BrookM

Polk berriesですね!こちらでも、あちこちに生えています。私は好きじゃないんで、あまり食べませんが、父と母はよく摘んできてサラダにして食べてますよ!

Yuichi

えっ、これ毒じゃないんですか!?
毒草だから日本では誰もたべませんよ!

BrookM

茹でたら食べられますよ。南部では昔から食べられています。

Yuichi

そうなんですか!
てっきり毒だから食べられないと思っていたので、とても驚きました!

BrookM

エルヴィス・プレスリーも「Polk Salad Annie」っていう曲でこのことを歌ってますよ!
よかったら聞いてみてください。

ヨウシュヤマゴボウの毒は加熱すると分解するようで、アメリカ南部では昔から葉を茹でてサラダにして食べてきたようです。ちなみに実と根は葉に比べて毒の量が多いので、加熱しても食べられないようです。
下は紹介してもらったエルヴィス・プレスリーの「Polk Salad Annie」に日本語訳をつけた動画があったので貼り付けてみました。「Polk Salad」ってのは、ヨウシュヤマゴボウの葉を茹でたものだと思います。歌詞を見ても昔からとても生活に馴染んだものだということを感じさせられます。


ここで、仮にこのヨウシュヤマゴボウの話をshin MICの講座で取り上げたとしたら、どんな感じになるのか書いてみますので、なんとなくshin MICで提供する講座の雰囲気を感じていただけると嬉しいです。

英語講座

「Polk Salad Annie」の英語の歌詞を細かく精査して、アメリカ南部の歴史や文化を学ぶ中で英語も学んでいきます。英語で歌詞の内容を話しあったり、調べたりしてツールとしての英語を学んでいきます。

Web3・トレーディング講座

トレーディングだけではなく、実際に上の会話を行ったWeb3のSNSを使ってみるなど体験を通してWeb3の世界を学びます。Web3のSNSでは海外の人たちとも密に繋がることができますし、面白い出会いもあります。
個人的に私は中学時代スペースシャトルに夢中でした。そしてそのスペースシャトルに初の日系人のエリソン鬼塚が搭乗することが決まった時は興奮したのを憶えています。そして、あの衝撃的だったチャレンジャー号爆発事故でエリソン鬼塚は大空に散っていきました。そのエリソン鬼塚の娘さんと子供時代から親友だという方とWeb3のSNSで知り合った時は感動しました。
こんなふうに体験や感動を通して学ぶことは楽しいですし、身につきやすいですよ!(^^)

探求心をアップする雑学講座

ヨウシュヤマゴボウのようにこの季節に道端でよく目にする草を少し深掘ってみると、おもいもよらない「へぇ~」が出てきて面白いです。そんな中で、普段なんとなく目にしているものや当たり前だと思っている事を、少し意識して調べるだけで、面白かったり自分の世界が広がったりといった体験をすることができます。そんな体験を通してクリティカルシンキングや自分自身で判断する力を養っていきます。

安曇野観光案内

shin MICで行っている安曇野観光案内は、ただの観光案内ではありません。案内の途中で実際にヨウシュヤマゴボウを目にすれば、上の話をさせていただきます。つまり案内させていただく場所場所で、移動途中の道で、このヨウシュヤマゴボウの話のような「へぇ~」が満載です。きっとご満足いただけると自負しております。

投稿者プロフィール

shinmic
shinmic
松本市で活動しているフリーランスの2人組です。
地域に根差したハートフルな対応を心がけています!